ARISTO JAPAN CO., LTD. Corporate site
- Client
- アリストジャパン株式会社
- Role
- Branding / CMS / Corporate site / Design / HTML Coding
Overview
アリストジャパン株式会社は、LED照明器具の開発、設計、生産までを一貫して行う製造メーカーです。2003年シンガポールにて設立され、2004年にアリストジャパン(株)として日本市場への参入しました。看板用のLEDモジュール配線設計、室内照明設計などを得意としており、2021年からはこれまでの看板用LED設計のノウハウを活用し、建築業界向けの新製品開発、販売をスタートしています。
弊社では、建築業界に進出するタイミングで新たなコーポレートブランディングとコーポレートサイト制作のリニューアルを行ないました。
Idea
○Phase.01(基礎調査)
既存サイトでは、製品情報は製品の詳細情報はPDFのみ、詳細なカテゴリ分けや検索機能がなかったため、UIに大きな問題を抱えていました。
また、競合他社を調査した結果、コンテンツ量が大幅に少ないことがわかりました。原因として考えられるのは、CMSを導入していないため、コンテンツ配信が行えない状況でした。
クライアントの担当者とミーディングを重ね、製品やサービスの特徴を共有し、競合分析を行い独自のブランドイメージを構築しました。
○Phase.02(戦略・ブランドコンセプト)
新規事業を立ち上げるタイミングでもあるため、コーポレートブランディングと合わせて、マーケティング戦略も合わせて検討を行う必要がありました。
KPIを設定し、ブランディングとマーケティング、双方の視点から、コーポレートサイトの制作を進めました。
○Phase.03(デザイン開発)
コーポレートカラーであるオレンジをサブカラーに採用し、照明の明るさをイメージした白をベースにデザインされています。
コーポレートサイトの重要な要件として、製品情報をユーザーが簡単に取得できるというものがあります。
そのため、検索機能、製品マニュアルやカタログなど、ユーザーが必要な情報を簡単に取得できるようにUI設計・動線計画を行いました。
製品ページでは、その商品に関連する制作事例や製品情報が自動で表示されるため、ユーザーの回遊性も考慮した仕様となっております。
コーポレートサイト公開後の保守性も重要な要件で、スタッフの方が簡単に情報を更新できるように、CMSの登録画面をカスタマイズして操作しやすい配慮がなされています。
製品ページ登録の際は、自由入力欄や固定入力欄のそれぞれを準備し、製品仕様などは統一した見え方、また、特徴などは独自のレイアウトで表現することが可能となっています。