VOICE
新しやすく伝わりやすい。これからのコーポレートへ
新日本ファスナー工業株式会社 様

取引先の率直な指摘を機にコーポレートサイトを全面刷新。曖昧だった要望を具体化し、UI/UXと導線を整備。公開後は「見違えるほど良くなったね」の声と製品への問い合わせが増加、社内の士気も向上しました。
- Q. コーポレートサイトをリニューアルするに至った経緯をお聞かせください。
-
きっかけは、お取引先からの率直な指摘でした。「現行サイトは古い印象が強く、企業イメージに影響しかねない」。実際、情報更新が滞り、デザインも今の事業内容や体制に見合っていない状況でした。採用や取引先の初期接点として見られる機会が多い以上、このままでは誤解を生むと判断し、コーポレートサイトのリニューアルを本気で進めることにしました。
単なる見た目の修正ではなく、最新の実績・サービスが分かる構成、スマートフォンでの見やすさ、更新しやすい運用体制、そして基本的な検索対策や表示速度の改善まで、今の私たちを正しく伝えられる土台に作り直すことを目標にしました。

- Q. フィールビーにご依頼いただけたポイントをお聞かせください。
-
きっかけはご紹介でしたが、決め手は最初のヒアリングの質でした。こちらの事情や目的を丁寧に汲み取り、必要なタスクや関係者の調整まで全体像を早い段階で描いてくださったんです。以降の進行も無理のない段取りで、依頼側の負担が少ないまま滞りなく前へ進む。結果として、スケジュール通りに気持ちよく完了できたことに、とても感謝しています。

- Q. 実際にプロジェクトがスタートして、どのように思われましたか?
-
こちらの細かな要望にも快く応じてくださり、連絡やフィードバックが常に迅速で丁寧。加えて、課題に対しては具体的な提案や打ち手をすぐ示していただけるので、不安や疑問がその場で解消されていく感覚でした。全体の進行はスピード感がありながらも乱れがなく、対応力と段取りの良さの両面で「任せて大丈夫だ」と確信できました。結果として、終始ストレスのない進め方で非常に満足しています。

- Q. デザイン・構成・UIなど、ホームページの仕上がりについてどう感じましたか?
-
最初は「なんとなくこんな雰囲気で」という曖昧なイメージしかなかったのですが、その断片を丁寧に拾い上げ、具体的な方向性に落とし込んでくださったのが印象的でした。こちらの意図をしっかり汲み取りつつ、プロの視点で選択肢を示してくれるので、ぼんやりとしていたアイデアが次第に輪郭を持ち、迷いなく前に進める。細部のトーンや余白の扱い、導線の見え方まで、毎回の提案が的確で、最終的な仕上がりにも大いに満足しています。
特に、微妙なニュアンスの調整にも根気よく付き合っていただけたおかげで、「これが欲しかった」という形にきちんとたどり着けました。

- Q. コーポレートサイト公開後、クライアント様や社内などからの反響はいかがですか?
-
ホームページ公開直後から「見違えるほど良くなったね」という声を多くいただきました。実際、お客様にご覧いただく機会が増え、掲載製品への具体的なお問い合わせも動き始めています。社内の反応も上々で、「デザインが一新されて分かりやすくなった」「会社の魅力がきちんと伝わるようになった」という意見が続き、全体の士気が上がった実感があります。新しいサイトが、企業イメージの底上げと商談の入口づくりの両面で確かな手応えを生んでいる——今はその効果を数字として積み上げていく段階だと捉えています。

- Q. 今後、コーポレートサイトをどのように活用していきたいとお考えですか?
-
今後は、弊社の最新の製品画像やプロジェクトの進捗状況を積極的に更新し、ホームページを通じて積極的に情報発信を行っていきたいと考えています。
あわせて、中期的には採用ページの拡充も計画中です。社員の声や働く環境が伝わるコンテンツを増やし、求職者が具体的にイメージできるページにしていきたいと考えています。さらに、社内外のイベントや新しい取り組みも適宜発信し、ホームページを通じて企業イメージの向上とお客様との関係強化を着実に進めていく方針です。

CLIENT
INFORMATION
- カテゴリー
- 製造業
- サイト種類
- コーポレートサイト
- 地 域
- 岡山県
- 制作内容
- デザイン・HTML Coding・CMS(Wordpress)
- U R L
- http://www.sfm.co.jp/
- ブランディングに強いホームページ制作会社の株式会社フィールビー
- お客様の声
- 新日本ファスナー工業株式会社